これまでの経過と作業風景




2006年度の活動

2006年 12月3日 定例開館日
  • 天候 曇り時々時雨
  
 今月の開館日は、寒い一日でした。来館者も寒さの為か少なめでしたが、工務スタッフで車両やポイントに油を塗る作業や、軸箱のオイルが固まらない様車両を動かす作業を行いました。赤と緑の旗を使い安全を確認しながら車両の移動を行い、来館者の方達も、スタッフのメンバーも動いている貨車を見つめる目は輝いているようで楽しそうでした。また、館内ではHOゲージの運転会も終日開催していただきました。サンタ姿で少し早いクリスマスプレゼントも??
本年も無事開館予定を終了しました。
皆様から、たくさんの温かいご支援を頂きありがとうございました。
新年も、引き続き皆様からの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。スタッフ一同

2006年 11月5日 定例開館日
  • 天候 晴れ



 
 11月とは思えない暖かな一日で、ファミリーでの来館が多かった様に感じました。西藤原ウイステリアからの電車利用のお客様が多かったです。いつものフリーマーケットの販売が来られなくて、開館当初はちょっと館内が寂しく感じましたが、来館者が多く賑やかな一日でした。
 今月は、先月雨で外に展示できなかったレールの展示も解説書と共にバッチリ所定の位置に展示しました。また、貨鉄博の記念スタンプが出来上がりましたので使用開始しました。ご来館の折、ご利用くださいませ。本日も、終日HOゲージの運転会を開催していただきました。作業の方では、延長した展示線に砂利を散布して道床整備を行いました。ご苦労様でした。

2006年 10月1日 定例開館日
  • 天候 晴れ



 
 朝から雨が降り出し開館には残念な空模様でした。フリマの売り場は充実していたのですが、来館者数が伸びずで・・・・ちょっと寂しい開館日となりました。今月は前日の作業で作ったレール展示台を用意していましたが、雨の為DLプレートの展示に使用して、レールはショーケースの前に展示致しました。(双頭レールや溝付レールなど珍しい古いものがありますよ)今月から館の入り口とショーケースの中に消石灰の当時の紙袋入りの製品とショーケースの中にテラの車票を展示追加しました。
 また、貨物鉄道博物館特製コースター(飲み物などのコップを置く敷物)を試作販売してみました。スタッフの皆様に評判良かったです。本日もHOゲージの運転会を終日開催していただきました。

 これからも、皆様が楽しく参加できる雰囲気を作り、運営して参りますので、皆様協力の程宜しくお願いいたします。

2006年 9月3日 定例開館日
  • 天候 快晴

 四日市市文化振興財団、四日市文化会館より取材がありました。当館も登録している、いなべ市まちかど博物館の各館を紹介する取材です。博物館の展示物の質問や、これまでの経過など色々取材を受けました。
 午後は館内の温度が35度・・・(温度計)?かなり暑くなりました。風が無く屋根が熱せられて、熱が館内にこもっていました。それでもキッズコーナーやHOゲージに夢中になる子供たちや、熱心にショーケースの展示物、壁に貼ってある各パネルや、写真をを見学される来館者が目立ちました。外の貨車も暑くてハンカチやタオルで汗を拭いながら、写真を撮ったりして、熱心に見学していく来館者が多く見られました。電車や、貨車が通る度にカメラを向ける来館者も多く見られ和やかな雰囲気でした。本日もHOゲージの運転会を終日開催していただきました。また、何度も車票をご寄付頂いている四日市市の方に、本日も車票のご寄付を頂きました。ありがとうございました。

2006年 8月6日 定例開館日
  • 天候 晴れ

 開館日、久しぶりに雨を気にしない大変蒸し暑い天気になりました。来館者、スタッフも暑さ対策に大変でしたが、熱中症に注意を払い運営いたしました。夏休みで遠方のファミリーの来館者が多かったように感じました。桑名、四日市両市が夏祭りの為、近在の来館者が少なかったようです。昨年も開館と祭りが重なって、同じ様に感じました。最近は鉄道ファンの方も何名かは必ず来館があります。1日乗り放題切符にて西藤原、丹生川、あかつきと電車で回られるファミリーや鉄道ファンのお客様が徐々に増えて来ているようです。

 また、テラの公式写真取り直しをする為、スタッフ全員が貨車の入れ替え作業に汗を流しました。ご苦労様でした。来館のお客様も、貨車の入れ替え移動作業見学して頂きました。本日もHOゲージ運転会を終日開催していただきました。

2006年 7月2日 定例開館日
  • 天候 

 朝からずっと雨が続いたため、客足も鈍く、入場者数も伸び悩みましたが、前日に総会と懇親会を開催したこともあり、大勢のスタッフに来ていただきました。あいにくの雨で作業がほとんどできなかったのですが、開館中は結構長時間座談会?が行われるなど、比較的のんびりした雰囲気となりました。
午後は雨が一時的に弱まった時間を利用して、アントで車両を動かし、補修したてのテラの公式撮影を実施しました。また、今月より販売開始したホキ10000の模型と2006JR貨物時刻表も好調な売れ行きでした。その他にもフリマにご出店いただいたことと、模型運転はいつも通り行なわれました。

2006年 6月4日 定例開館日
  • 天候 晴れ


 

 

 青空も広がり天気の良い開館日となりました。来館者も多く賑やかな一日でした。また、線路の延長工事も終わり、久しぶりにアントも稼動させ車輌の入換を行いました。外観が痛んでいるテラ146を修復線に入れ次の修復候補としました。延長された部分にはバラストがところどころ完全ではなく、これからの作業で整備しなくては。。。汗だくな作業ですが、テラの作業と充実した夏となりそうです。梅雨〜これから夏本番です。。。
 

2006年 5月下旬 貨鉄博近況


 



 軌道工事も専門の方が行い路盤整備後、線路敷設となりました。側線を加えた50m2本という形で延伸されました。隣を走っている三岐線にも負けない立派なものです。これで、修復するための車輌入換が出来るようになりました。

2006年 5月7日 定例開館日
  • 天候 

 終日強い雨の開館日でした。ゴールデンウィークも最後とあって、この悪天候で来館者数も伸びなかったです。
 また、車輌を展示している線路容量が限界に近く車輌移動や修復するための入換に支障が出てきたために延長する工事が始まっています。

2006年 4月2日 定例開館日
  • 天候 

 今月の開館日は朝から小降りでしたが午後から春の嵐となってしまいました。悪天候にもかかわらず多くの方にご来館いただきましてありがとうございました。桜の見頃ももうすぐです。沿線の桜を楽しみながら、ついでに展示車輌の見学にお越しください。野外展示の車輌はいつでも自由に見学できます。*但し建屋館内は開館日または予約以外の見学は出来ませんのでご了承ください。

2006年 3月5日 定例開館日
  • 日時 3月5日天候:快晴
    ト246無蓋車特別展示を実施 (形式撮影しやすい位置へ移動)

      
 先月に続きト246無蓋車の特別展示を行いました。恵まれた天候の中、朝早くから駆けつけてくださった方もおられ春の陽気とともに来館者数も増えてきました。また今回もHOゲージの運転会を行っていただき盛況でした。
もうすぐ桜の季節もやって来ます。来月の開館日には、三岐線沿線の桜も楽しめるかも知れません。

2006年 2月5日 定例開館日
  • 日時 2月5日
    ト246無蓋車特別展示を実施 (形式撮影しやすい位置へ移動)

 
 非常に寒い1日でしたが、多数の方にご来館頂きまして、ありがとう御座いました。今回は先月から正式展示を開始しましたト246無蓋車の特別展示を行ないました。出場したてのような完璧な姿を皆様にご覧頂けますよう2月、3月の開館日に特別展示を行うことに致しました。スタッフによる実車解説や資料配布も好評で来月も行う予定です。また、先月に続きいつもHOゲージの運転会を行って頂いてますご来館者様にもお越し頂きました。今回は腕木式信号機やタブレットの模型の展示もして頂きました。ありがとう御座いました。

2006年 1月29日 臨時作業
  • 作業内容 事前準備等

2006年 1月8日 定例開館日
  • 日時 1月8日天候:曇り時々晴(早朝雪、積雪2cm)
    ト246無蓋車修復完成 お披露目式典、物販等

 天候がこの季節には珍しく穏やかな中、ト246無蓋車修復完成のお披露目を行いました。多数の方にご来館頂きましてありがとう御座いました。当日は、物販も行われ大変好評でした。貨車ファンからは、質問も頂き専門的な内容にスタッフも舌を巻くほど知識豊富な方も居られファン層の厚さに驚かされました。また、いつもHOゲージの運転会を行って頂いてますご来館者様にもお越し頂き運転会を行って頂きました。